夕森公園 紅葉情報 10
皆さんこんにちわ
夕森のダイです 
紅葉情報をお伝え致します。
11月も残り8日となり、夕森公園の紅葉も終盤を迎えてまいりました。
「ド根性もみじ」 は今日もお客様に撮影して頂いております。

今年の夕森公園の紅葉は、何時もの年と少し違った感じがします。
今になってこの6年間を見てきた私 夕森ダイはそう思い出しました。
なぜならば、ここに来て ド根性もみじが真っ赤にならずオレンジ色にて終盤を迎えております

この様な色で終わって行く ド根性もみじ は初めて見ます。
何故なんだろ~
考えた末にふと思いました。
多くの犠牲者を出してしまった あの御嶽山の噴火により 夕森公園にも
火山灰が降って来てました。
調べてみるとやはり植物全体には火山灰は非常に良くないとの事です
夕森公園全体を今から振り返ってみても、それぞれのもみじがバランス悪く紅葉して
早く終わってしまったもみじや、今なお紅葉しているもみじがあります。
自然の力をどうすることも出来ませんが、今年は色々な事に対して
もの思いにくれてしまいます・・・・・・・・・・・・・・・・
それでも来年の紅葉に期待して、頑張って行きましょう




11月も残り8日となり、夕森公園の紅葉も終盤を迎えてまいりました。
「ド根性もみじ」 は今日もお客様に撮影して頂いております。

今年の夕森公園の紅葉は、何時もの年と少し違った感じがします。
今になってこの6年間を見てきた私 夕森ダイはそう思い出しました。
なぜならば、ここに来て ド根性もみじが真っ赤にならずオレンジ色にて終盤を迎えております


この様な色で終わって行く ド根性もみじ は初めて見ます。
何故なんだろ~

考えた末にふと思いました。
多くの犠牲者を出してしまった あの御嶽山の噴火により 夕森公園にも
火山灰が降って来てました。

調べてみるとやはり植物全体には火山灰は非常に良くないとの事です

夕森公園全体を今から振り返ってみても、それぞれのもみじがバランス悪く紅葉して
早く終わってしまったもみじや、今なお紅葉しているもみじがあります。
自然の力をどうすることも出来ませんが、今年は色々な事に対して
もの思いにくれてしまいます・・・・・・・・・・・・・・・・

それでも来年の紅葉に期待して、頑張って行きましょう


スポンサーサイト